名称:RN・カイザードラゴン
モンスターレベル:22 分類:魔法生物
知能:人間並み 知覚:魔法 反応:敵対的
言語:なし 生息地:不明
知名度/弱点値:20/28 弱点:斬撃属性ダメージ+3
先制値:25 移動速度:25/50(飛行)
生命抵抗力:28(35) 精神抵抗力:28(35)

部位数:5(頭部/胴体/翼×2/尻尾) コア部位:頭部

攻撃方法:牙(頭部)/命中力:29(36)/打撃点:2d+24/回避力:27(34)/ 防護点:20/HP:192/MP:156
攻撃方法:鈎爪(胴体)/命中力:30(37)/打撃点:2d+21/回避力:24(31)/ 防護点:23/HP:270/MP:158
攻撃方法:翼(翼)/命中力:27(34)/打撃点:2d+19/回避力:25(32)/ 防護点:18/HP:168/MP:90
攻撃方法:翼(翼)/命中力:27(34)/打撃点:2d+19/回避力:25(32)/ 防護点:18/HP:168/MP:90
攻撃方法:尻尾(尻尾)/命中力:28(35)/打撃点:2d+20/回避力:26(33)/ 防護点:19/HP:174/MP:68

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
○斬撃に弱い
自身が受ける斬撃属性のダメージの最終的な値を+10します。

○紅糸の綻び
ダメージが蓄積するほどカイザードラゴンの身体を構成するレッドネマトーダ同士の結合が弱くなります。
それにより再生能力が落ちますが、同時に繊維がたわむことで斬撃に徐々に強くなり、攻撃範囲が広がります。

各部位は現在のHPに応じて以下のように能力が変化します

[3/4より高い場合]==================================================================================

○再生=20点

[3/4以下で半分より高い場合]========================================================================

○斬撃に弱い
 が無効化されます
また、近接攻撃の対象が2体となります。
2体目の攻撃対象はランダムで選ばれ、回避力判定に失敗すると2体とも同じダメージを受けます。
この攻撃は例外的に《かばう》によって攻撃の肩代わりが可能です。
近接攻撃の対象2体を両方かばっていた場合は、両方が受けるはずだったダメージを受けます(ダメージが2倍になります)。

○再生=10点

[半分以下で1/4より高い場合]========================================================================

新たに ○斬撃に強い(自身が受ける斬撃属性のダメージは最終的な値から-10される)が追加されます。
また、近接攻撃を行ったあとの追加攻撃の対象が2体に増えます。
《かばう》の裁定は上と同じで、攻撃を肩代わりした人数分ダメージを倍加させます。

○再生=5点

[1/4以下の場合]====================================================================================

近接攻撃を行ったあとの追加攻撃の対象が半径3m/5に増えます。

●頭部
〆真語魔法、操霊魔法15レベル/魔力22

○□魔法適性
戦闘特技《マルチアクション》《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数・距離》《ルーンマスター》を習得しています。

●胴体
〆ワードブレイク

○攻撃障害=不可・なし

●翼
□渾身攻撃
 打撃点+8 回避力-3

○飛翔Ⅱ

戦利品
 :

解説